おわり
2次試験受けて来た。起きてから結構な時間を、頬杖つきながらTwitterで費やしてる廃人です。流石にもうやめる。
受験生の方々、お疲れ様でした。
受ける前や受けてる間はびっくりするくらい緊張も不安もなかったんだけどね。終わった後が精神的によろしくない。
適当採点しました。
国語:35〜40
数学:20〜30
理科:75〜85
英語:80〜95
センター:100
合計:310〜350
見るまでもなく数学のせいか…。やっぱり捨て問の覚悟が必要だった。どれも中途半端に解いたのがいちばんよろしくない。せめてもの救いが3(1)と4(1)の答えがあっていることか。それも違ってたら発狂してた。
英語です。英語だけが希望。記号で20点ほど落としているものの、記述が非常に美しくかけた(つもり)なので90台に乗れる気はする。パラ整もどきでゲロったけど、稼ぎ返せてるはず。
あとは受かったと信じるのみ。後期かじりつつ、この時間を有効にフル活用したい。