2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

OS自作入門 onLinux 12日目

OS12日目、できました。 ソースはこちら。 今回は、「タイマ」を導入しています。 本来、パソコンには人間が想像するような時計は内蔵されていません。 それでは、時間を知ることができず、いろいろな支障が出てしまいます。 そこで、CPUの割り込み機能を利…

C++を逆アセンブルする

C++

以前、C++でnewやクラスをコンパイルしたら、ネイティブコードではどうなるのか 気になったことがあったので、調べてみた。 もしライブラリやOSに依存しないような仕組みだったら、OS開発にもすぐに使えるかも…って。 尤も、newはメモリ確保だからどう頑張っ…

OS自作入門 onLinux 11日目

11日目が終わった。 ここまででしみじみと感じるのだが、やはり本を目で追うだけでなく、 たとえ理解できなくてもソースコードを手打ちするのは大いに意義がある。 人間には、タイプミスの一つや二つは余裕で紛れ込んでしまう。 そのために誘発されたバグの…

スパコン「京」を探る

先日科学の甲子園のエクスカーションで、理研の計算科学研究機構におじゃまさせていただく 機会をいただき、理研と富士通が共同開発しているスパコン「京」を見学してきました。 そのときにも書いていますが、質問攻めの挙句名刺まで頂いてしまったので、 折…