2011-01-01から1年間の記事一覧

Tutorial: TextFinder

C++

とりあえず、Qt Creatorに内蔵されていたチュートリアルをやってみることにした。 "Creating a Qt Widget Based Application"というのがあったのでそれにしてみた。 こちらがWeb版のチュートリアルです。一応載せておく。 Qt Creator : Creating a Qt Widget…

東京大学オープンキャンパス

ここ3日間、ずっとバイトをしてたのでちょっと前の話になるけど。12/22〜12/23の二日間をかけて東京に行ってきた。 最大の目的は東大オープンキャンパス。 今年は、震災の影響で例年は夏に催されていたのを冬にシフトしたらしい。 一応理一志望(理学部かな……

Qtをやってみる

C++

半年くらい前に一度触りかけて、以後ずっと放置していたQtをもう一度やってみようかと思いました。自作OSは諦めたんじゃないんだからね! そっちは、一昨日「はじめて読む486」を注文したので、 届けばきっと大丈夫(俺の思考回路がついていけば

ChromePlusを使ってみた

Firefoxは収益の大部分を支えるGoogleとの契約を更新できるのか騒動まとめ最初はTwitterでいろんな情報が飛び交い、しまいには2chで「Firefox開発停止の危機」なんて スレが立ってしまったために、本当にFirefoxが終わるのかと思ってしまいました。どうやら…

OS自作入門 onLinux 5日目

ようやく5日目が終わりました! 11月頭で文化祭があって、その後も学校が相変わらず忙しかったですが、 なんとか時間の合間を縫ってこぎつけました。 まずはソースはこちら。 今回は、4日目で画面表示ができるようになったので、 1.起動情報を受け取る 2.A…

Vimでアセンブラハイライト

vim

文化祭をはさんでとても忙しかったですが、ようやく落ち着きそうです。 OS自作入門の5日目がなかなか突破できないので、別の記事を挿みます(笑) 今回は、Vimでアセンブラのソースにシンタックスハイライトをつけよう!という内容です。 Vimはデフォルトで…

OS自作入門 onLinux 4日目

4日目がようやく終わりました。賞味3、4日間といったところでしょうか。 文化祭関連の準備でも忙しかったです。 ある場所につまづいていたため、大分時間がかかってしまいました… とりあえずソースコードはこちら。 ==== #include "func.h" #define COLORN 1…

コマンドラインも便利なDropbox

この前、Linux MintのHDDの容量がヤバくなってきたので、 ちょっと調べたらDropboxのキャッシュが肥大しすぎていました。 ~/Dropbox/.dropbox.cacheがキャッシュフォルダなのですが、 まさかの1.4GB…。 Dropboxのキャッシュは、主に復元機能に利用されている…

OS自作入門 onLinux 3日目

文化祭関連の準備で忙しい。。。 10月が終われば大分楽になりそう。 3日目には手こずらされました。 何かって、まずasmhead.nasの内容が難解なのと、 筆者作の.hrbフォーマットの構造を知らずに適当に書いてたことかな。 でも、なんとか頑張ってGASに移植で…

OS自作入門 onLinux 2日目

OS自作、2日目です。試験中なのは秘密 2日目は結構楽だったので、まとめていきます。 実は、IPLを読み込む位置がうまくいかず、バイナリを解読してたんですが… ==== まずはソースコードをGAS用に変換します。 .code16 .text jmp entry .byte 0x90 .ascii "HE…

VirtualBoxの仮想HDDサイズを変更する

1週間ほど前にLinux Mint 11をVBoxにインストールしたわけですが、 当初はほとんど弄る予定はなく、HDDは8GBでいいや、とか思ってたのです。 ところが、Dropboxの同期をした途端、容量が足りない!! 頑張って消したのに、2GBくらいしかない… Dropboxさん半…

OS自作入門 onLinux 1日目

OS自作を夢見る初心者が手にする本、「30日でできる!OS自作入門」です。 この本自体については賛否両論あるのですが、やはりこれほど単純にOSの作り方が 説明された本はないと思います。 反面C言語やアセンブリ言語についての説明が不適当な箇所が 見られた…

Linux Mintを使ってみた

先週、USBとVirutalBoxにLinux Mint 11を入れてみました。 Linux Mintとは、UbuntuをベースとしたLinuxディストリビューションです。 リポジトリもUbuntuと共有されているそうです。 VBoxにインストールするときは全く問題がありませんでしたが、 USBに入れ…

2007年予選第8問(AOJ:No.0155)

C++

夏休みも終わり、新学期に入ったなあ。 友達を罠にハメようと画策した末、見事に自分が返り討を喰らって… 級長になりました(笑) 2学期の級長って面倒なんだよな。体育祭あったり文化祭あったりで…。 ま、高校時代の楽しい思い出づくりと思えば。 今日はパソ…

2010年予選第8問(AOJ:No.0223)

C++

3日ぶりの更新。部活で演奏会のリハーサルや本番で忙しかったですが、 無事成功しました。 パソコン甲子園昨年の過去問「迷子の双子」です。 問題文・入力例等は、AOJにあるので下のURLからどうぞ。 http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/description.jsp?…

01ナップサック問題その2

C++

こちらが俗に言われる「アリ本」こと「プログラミングコンテストチャレンジブック」です。 9/3(土)にパソコン甲子園に出場するのですが…2週間でこの本の初級部分の内容を 身につけて挑むという無謀チャレンジ中です^^; 昨年の10月頃に刊行されたようで、…