本当にあった怖い話「Yosemiteにアップグレードしようとしたら起動しなくなった」

タイトル通り。日頃からTimeMachineをちゃんと使ってバックアップしていなかったことを盛大に後悔。

なんで起動しなくなったの

アップグレード中に電源が落ちました。
仕事のデータも大学の課題も全部入っていたので、その瞬間凍りついた。

起動しないってどういう感じなの

ログイン画面が出て、パスワードを入力するんだけどテキストボックスのカーソルだけ右に動いて文字が表示されない。
「これはヤバイ…」と思いつつEnterを押すとその瞬間フリーズ。マウスカーソルも動かない。
つまりログイン画面から先に進まない。
そもそもログイン画面自体も背景がグレーになっていて明らかにヤバさしか漂ってない。
(写真撮りたかったけどこのときは心の余裕がなかった)

どうやって解決したの

とりあえず急いでApple Technical Supportに電話。
いろいろたらい回されたときは結構イライラしたけど、最終的に1時間半程度電話で付き合ってくれたのには感謝。

僕もやらかした、どうすればいいの

まずはOS Xユーティリティを起動。
電源キーを押して電源が入った直後に⌘+R長押し。
しばらく待つとこんな画面が出てくる。

f:id:levelfour:20141106113837j:plain

2つ目のOS Xの再インストールを押して再インストールを試みる。

f:id:levelfour:20141106113849j:plain

誘導されるまま進む。これでインストールできたらOK。でも僕の場合は

f:id:levelfour:20141106114016j:plain

OS Xは、"Macintosh HD"にはインストールできません。」

これは焦った。サポートの人にも「クリーンインストールしかないですね…」と言われて泣きそうになった。
けれど、もう一度再起動してやってみたらなぜかインストールできるようになった。

これで無事にインストールが続行され、最終的にYosemiteのログイン画面に辿り着いた。

OS Xユーティリティって他にどんなことができるの

まあメニュー通りといえばそうなんだけど、はじめサポートの人にディスクユーティリティを起動してディスクの修復を勧められた。

f:id:levelfour:20141106110003j:plain

ディスクの修復を行って再起動すると直るケースもあるらしい。

ちなみに、起動直後⌘+Rの代わりに⌘+Option+Rを長押ししてもOS Xユーティリティは起動する。

f:id:levelfour:20141106111639j:plain

f:id:levelfour:20141106112350j:plain

こちらはOS Xユーティリティのパッケージをインターネット経由でダウンロードしてきて起動しているらしい。
そのため、ディスクが破損して内臓のOS Xユーティリティが起動できないときはこちらが役立ったりするらしい。
起動には結構時間を要して、僕の場合は体感10分以上はかかった。

Yosemiteどうなの

Alfredさん涙目…(´;ω;`)